忍者ブログ

白の四角黒の四角

自作のパズル等を公開。 Webや電子媒体上で複雑な操作無しで解けるようシンプルにしております。 手軽に脳トレ、認知症予防をして頂ければ。

クロスワード26

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

クロスワード26

タテのカギ
 1 招待客
 2 青森県北東部から北海道に向けて斧状に突出している
 3 ひといきり考えをめぐらせること
 4 十二支の十番目
 5 日経平均株価の動きに連動して預金利率が決まる定期預金
 6 きざし。前兆。 虫の〇〇〇
 7 今現在の年
 8 頭の良い子や、眼鏡をかけている子に良く付けられるあだ名
10 低く鳴りひびく音。 風の〇〇〇
12 靴下などをはいてないむきだしの足
14 銃を作る職人
15 蚊を大きくしたような形で、翅の細長い昆虫
17 〇〇まね。〇〇知恵
19 金銀に続く
20 品種改良などの目的で、人為的に受精または受粉させること
21 外国との空路を運航する航空機が離着陸する施設
23 つり合い。均衡
25 笑うと頬にできる
29 かぼちゃの名前の由来となった、インドシナ半島南部にある国
30 歌舞伎で、年増や老女役を専門とする女方
31 家の中すべて。 〇〇〇〇〇を探し回る
32 スペインの探検家たちによって南米北部にあると信じられていた黄金郷
34 貸したお金
38 読書ばかりしている人。書物虫。書厨
40 四方を水に囲まれた、比較的狭い土地
42 ⇔おもて
ヨコのカギ
 1 昼間が最も長くなる日
 3 一時代前。 十年〇〇〇〇〇
 7 冬になって散る葉
 9 力士
11 突風。爆風
13 定まった時がないこと。
14 行動の自由を束縛するもの。桎梏
16 帯状の手打ちパスタ
17 ⇔右派
18 質量の単位の一つ。 1〇〇〇=453.59g
20 民家。人家
22 四分の二拍子の激しいリズムが特徴の、キューバ起源のダンス
24 太い丸太を、地上低く水平に鉄の鎖でつり下げた遊具
26 試しにやってみること
27 「牛」を英語で
28 不老長寿の妙薬ともいわれる赤い実をつける、ナス科の落葉低木
29 一家の運命。 〇〇〇が傾く
30 正当防衛の限度を超えた防衛行為
33 紙幣などに施された、光に当てると見える模様
35 よいこと。めでたいこと
36 瓶の栓以外でも、防音材・保温材などに使用される
37 干支の一つ。つちのえね
39 身を捨てて成仏得道すること。捨て身で悟りを得ること
41 ボイラーのこと
43 魚類の腹中である卵塊。たらこ、すじこなど
44 1996年のオリンピックの舞台となった、ジョージア州の州都
45 江戸から京都へ至る、太平洋沿いの道路
にほんブログ村 その他趣味ブログ 数独・ナンプレへ にほんブログ村にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へにほんブログ村
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
Wanderings
性別:
男性
自己紹介:
Twitter account: パズル白黒

当ブログのナンプレ制作にはナンプレメーカーを使用させて頂きました。
クロスワード、ナンクロ制作にはCrossword Builderを使用させて頂きました。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

  

P R

アクセス解析